Quantcast
Channel: 新 「一期一映」 sakuの映画日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1753

【名作「ひまわり」を見ました ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。】

$
0
0

    戦争が引き裂いた愛。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

         名作の定義=素晴らしき音楽 

       時は過ぎても映画の感動は変わらない



         

                 映画ひまわり I GIRASOLI』公式サイト

                       1970年/イタリア
                監督:ヴィットリオ・デ・シーカ
                 音楽:ヘンリー・マンシーニ
      出演:ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニ、

           リュドミラ・サベリーエワ



おはようございます!!  今日は寒いね・・・

昨日この名作見ました 劇場公開は40年前・・・僕は30年前に

名古屋市 当時松坂屋裏にあった「ロマン座」で見てます。

その後テレビで数回見て 今回「午前十時の映画祭」にも当初は

リストアップされてましたが・・ なぜか・急遽変更に・・・で 今回

リバイバル公開され見ました。  先日BSでも放送されたんですが

HDD録画全部消えてしまったので ここは なんとしても見ないと

水曜千年デー狙い ヒューマントラストシネマ有楽町 | テアトルシネマグループ

で見ました・・・  お客さん多かったヽ(゚◇゚ )ノ
ジョバンナ(S・ローレン)と電気技師のアントニオ(M・マストロヤンニ)は、

美しいナポリの海岸で出逢い、恋におちた。

しかし 愛する夫は 酷寒の戦地へ徴兵された・・・・

         

「生きててほしい~」 ただそれだけを願い 夫を待ってたが・・

夫の行方不明という、通知が届いた・・・しかし彼女は 復員兵の話聞き

手がかり求め 異国のソ連へ出かけた・・・・・

 モスクワ郊外の住宅地で、一人の清楚な女性に声をかけた。

この女性こそ今はアントニオと結婚し、子供までもうけたマーシャであった。

酷寒の中 凍死寸前の状態から アントニオを助けた・・・

そして 二人は 新しい生活を・・・・

駅に 列車の知らせが・・・・  アントニオが仕事から 帰ってくる

すべてを察したジョバンナは、引き裂かれるような衝撃を受けて、

よろめく足どりのまま、ひとり駅へ向った。

アントニオが駅に降りる・・・・二人の距離は 数十メートル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

列車が動き出した・・・・・


逃げるように汽車にとびのった彼女だった


列車の中で 泣き崩れる・・・ジョバンナ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



       

いや~  切ない・・・ 切ない  この言葉しか出ない

また あの酷寒の地で助けてくれた娘が 可愛いんですよ~

これは 愛がどうのより 運命と言うか  宿命・・・

でも 今回見直して  やはり アントニオは心から

愛してたんですね・・・    今回驚いたのは

ジョバンナ(S・ローレン)はミシン愛用してたんですね

ミシンと言えば小原糸子 「カーネーション」

「ひまわり」と「カーネーション」は繋がってた 花繋がりもある。

という事は 尾野真千子はS・ローレンなのだ!!


今日は今から「宇宙人ポール」見て帰ります!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1753

Trending Articles