この頃今から50年前 家にはまだテレビが無かった
子供達の徹底大大大攻防戦
「お父さん テレビ買ってほしい~!!」
これは ドラマの教科書です
山田洋次監督が選んだ日本の名作100本 喜劇編
佐田啓二、久我美子、笠智衆、三宅邦子、杉村春子、沢村貞子
東京郊外の新興住宅地 昭和30年代前半・・・まだまだ 家には電化製品のない時代
昔の長屋の感じをした 住宅地の 喜怒哀楽・・・・
近所住人の色端会議が 物語の前半をしめて 「なんだこの映画」??
いったい 何処が 面白いんじゃ・・・と 思いましたが・・・・
頑固一徹 のお父さん笠智衆と 二人の息子の 壮絶となるバトル・・・喧嘩バトルじゃなく
これが近所交えての 優しい物語になってるのが 凄いんですね!!
二人兄弟は 学校終えると 近所のテレビある家へ 遊びに行く
僕が生まれ 物心ついた時は テレビはあったが まだ白黒で・・・カラーを
近所に見に行くと言う事があったが・・・・・この 兄弟・・・・親と 徹底抗戦
「口を利かない」と宣言・・・・ もう 近所のオバサンとも 挨拶はしない
学校でも 一切 喋らない・・・・ しまいには 当時流行のジェスチャーで・・・
ここから この物語 大爆笑・・・・ 親との戦いで ご飯も食べず
当時はジャー 炊飯器もない おひつ・・・ 家のおひつを持ち出し
川辺で 手つかみで食べるなんとも健気な・・・ そして 小さな家出・・・・
近所を 挟んで この騒動は・・・・・
この家族だけでなく 大人のエゴと 子供の主張・・・・
これ 本当に 「参りました」 たった テレビ買ってくれ 騒動記を
こんなに人情味ある物語・・・・もう 本当に 可笑しく 泣けましたね
映画に こんな「旨み」があるなんて これはもう 映画の教科書ですよ
家に カラーテレビが やって来ました・・・・
子供達の 笑顔が微笑ましい!!
テレビは見せずに このダンボールだけと言うのが 非常ににくい演出・・・・
この中には テレビが??? 僕は非常に気になった・・(笑)
「赤ひげ」で黒澤監督は 戸棚の薬の入れ物に 見えなくとも
薬をちゃんと入れてたと 言われてたしね・・・・
これは 本当に もう 素晴らしい作品
「ALWAYS」シリーズ もう一度見る前に 必見映画です。
おはようございます・・・・昨日 下書きしてて あまりにも 素晴らしい作品だったので
優先順位繰り上げて 今朝急遽更新します。 こんな 小さな まあ子供にすれば
もう 天下の大事件 「カーネーション」の三人娘の「ピアノ買って」騒動思い出しますが
これは 後の山田洋次監督の「寅さん」シリーズに生きてくるんですね
屈指の名作と言われた リリーと寅さん大喧嘩 「寅次郎相合い傘」のメロン事件とも
似てる 今回の「テレビ騒動記」 色んな人生と 照らしあわし 見てください。
「旨み」と「コク」がある この作品 今まで映画を見てきて 本当に良かったと感じました。
明日の放送は 「時代屋の女房」