Quantcast
Channel: 新 「一期一映」 sakuの映画日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1753

【「僕等がいた」語る前にもう一度~ハナミズキ~】

$
0
0


   人を好きになると言うこと。

    三度目の「ハナミズキ」





  「なしてさ~」  「したっけさ~」  「なんも いいしょ~」

    「 なまら  いいべや~」  北海道弁がポイント


     


おはようございます・・・  今日は天気が良くて  春らしい感じです!!

さて 昨日見た映画は・・・・「ハナミズキ」


 この映画僕は三回目です 劇場公開で 号泣。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。  2010年8月26日

【 一番大切に思う人と見てください~「ハナミズキ」~。】

昨年も3月にDVDがレンタルされ 見て

【今見て貰いたいDVD③ 大好きな人を思い見てください~ハナミズキ~。】


今回なんで三回目見たかと言うと  同じ北海道釧路舞台にし 高校生から大人の時代?

の恋愛描いた? 「僕等がいた」が あまりにも 不甲斐ない作品だったので・・・

先週見てまだ ブログ書いてない 僕は邦画でこんな事はないんですよ 殆ど

気に入らない作品こそ ガンガン書く?酷評は大好きですが(^▽^;)

「僕等がいた」はそれ以下・・・  なぜ共感できないのか  この検証含め

WOWOWで録画してた「ハナミズキ」もう一度鑑賞した。


映画冒頭は ラストのカナダへバスで向うシーンなんだよね~

何度も見てるからこそ 解るこの世界・・・  

ふとした事で知り合った 紗枝(新垣結衣)と康平(生田斗真)

だれもが 通る 初恋の道・・・  一両電車中で 二人で喧嘩になり 

康平が降りるシーン    「勝手に降りないでよ!!」  

この紗枝の台詞に もう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

やがて 紗枝は東京の大学 二人は遠距離・・・・  康平は地元の娘と結婚し

紗枝は 運命の人・・・・

カメラマン北見(向井理)と知り合い・・・・・この 恋は・・・・・あら

まだ 見てない人も多いと思うので ここまでしか書けませんが・・・

この映画 マジに泣けます 百戦錬磨の邦画好きの僕でも見終えて

号泣・・・・  これ 一人で見たのを後悔しました

映画は 好きな人と 見ないと駄目なんだよ~

今まで どんな映画見ても そんな気持ちにはならなかったのに・・・・


お母さん役の 薬師丸ひろ子も良い この映画は この二人の恋愛だけでなく

出演者全員の 愛を描いてるんですよ この伏線の含みは

倉本門下生の 脚本家吉田紀子の上手さ 力なんだよね

紗枝の 高校時代の友人に 徳永えりが出てます

彼女は「フラガール」で 途中に夕張へ転校した蒼井優の友人役

「春との旅」で仲代達矢と 旅をした娘 僕はこの作品含め

    徳永えり   北海道三部作と命名し(^▽^;)

   この結婚式シーンだけで・・・もう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

     

       金井勇太


この映画 9・11の事件も 含んでるんですね~

映画は 何度でも 見れる そう感じた 今回の「ハナミズキ」でした

「僕等がいた」は後編も見る予定なので・・・

近日中に ブログ書こうと思います・・・・・

       




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1753

Trending Articles